所蔵一覧

概要

ちくま文庫
柳田國男全集
柳田國男著
筑摩書房
1989
4480024239
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

詳細

和洋区分
和書
書名,巻次,叢書名 柳田國男全集 23 ちくま文庫
著者名 柳田國男著
出 版 者 筑摩書房
出版年月日 1989
定価 1,130
ペ ー ジ 32冊
サ イ ズ 15cm
ISBN1 4480024239
注記 底本: 「定本柳田國男集」(昭和37年1月-昭和46年5月,筑摩書房刊) 全巻総目次,全巻収録著作索引:32巻末 第16巻以前は別書誌==><BN03882069>
件名 民俗学
内容細目1 柳田国男全集
内容細目2 17: 木綿以前の事
内容細目3 食物と心臓
内容細目4 手拭沿革
内容細目5 民間些事
内容細目6 稗の未来
内容細目1 米櫃と糧と菜
内容細目2 親の膳
内容細目3 小豆の話
内容細目4 塩雑談
内容細目5 18: 民謡覚書
内容細目6 民謡の今と昔
内容細目1 踊の今と昔
内容細目2 獅子舞考
内容細目3 掛け踊
内容細目4 風流と我面白
内容細目5 郷土舞踊の意義
内容細目6 仮面に関する一二の所見
内容細目1 田植のはなし
内容細目2 19: 蝸牛考
内容細目3 西は何方
内容細目4 毎日の言葉
内容細目5 20: 地名の研究
内容細目6 風位考
内容細目1 大唐田または唐干田という地名
内容細目2 アテキヌという地名
内容細目3 和州地名談
内容細目4 水海道古称
内容細目5 名字の話
内容細目6 家の話
内容細目1 垣内の話
内容細目2 食料名彙
内容細目3 21: 方言覚書
内容細目4 国語史 : 新語篇
内容細目5 標準語と方言
内容細目6 国語史論
内容細目1 22: 国語の将来
内容細目2 方言と昔
内容細目3 小さき者の声
内容細目4 少年と国語
内容細目5 喜談日録
内容細目6 幼言葉分類の試み
内容細目1 村荘閑話
内容細目2 23: こども風土記
内容細目3 なぞとことわざ
内容細目4 火の昔
内容細目5 村と学童
内容細目6 村のすがた
内容細目1 24: 野草雑記
内容細目2 野鳥雑記
内容細目3 信州随筆
内容細目4 孤猿随筆
内容細目5 「黒」を憶う
内容細目6 狸とデモノロジー
内容細目1 狸とムジナ
内容細目2 25: 日本の昔話
内容細目3 日本の伝説
内容細目4 俳諧評釈
内容細目5 俳諧評釈続編
内容細目6 26: 明治大正史 : 世相篇
内容細目1 国史と民俗学
内容細目2 現代科学ということ
内容細目3 社会科教育と民間伝承
内容細目4 歴史教育について
内容細目5 民俗学研究所の成立ち
内容細目6 民俗学研究所の事業について
内容細目1 日本を知るために
内容細目2 27: 郷土誌論
内容細目3 青年と学問
内容細目4 北小浦民俗誌
内容細目5 『郷土研究』の休刊
内容細目6 東北と郷土研究
内容細目1 郷土科学について
内容細目2 実験の史学
内容細目3 平凡と非凡
内容細目4 比較民俗学の問題
内容細目5 28: 郷土生活の研究法
内容細目6 民間伝承論
内容細目1 女性生活史
内容細目2 文化運搬の問題
内容細目3 文化と民俗学
内容細目4 29: 時代ト農政
内容細目5 日本農民史
内容細目6 都市と農村
内容細目1 生産組合の性質について
内容細目2 中農養成策
内容細目3 農民史研究の一部
内容細目4 農村雑話
内容細目5 行商と農村
内容細目6 30: 最新産業組合通解
内容細目1 日本産銅史略
内容細目2 農政学
内容細目3 農業政策学
内容細目4 農業政策
内容細目5 31: 退読書歴
内容細目6 老読書歴
内容細目1 ささやかなる昔
内容細目2 幽冥談
内容細目3 乱読の癖
内容細目4 32: 野辺のゆきゝ
内容細目5 野辺の小草
内容細目6 拾遺詩篇
内容細目1 短歌
内容細目2 散文
内容細目3 炭焼日記

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    0037348

     
    著者記号
    Y
    副本記号
    23
    保管場所コード
    04 3F(書庫)
    配架場所コード
    51 書庫: 新書、文庫