所蔵一覧

概要

社会構成の歴史理論
市川泰治郎編訳
未来社
1977/02/25

利用状況

詳細

和洋区分
和書
書名,巻次,叢書名 社会構成の歴史理論
著者名 市川泰治郎編訳
出 版 者 未来社
出版年月日 1977/02/25
定価 1,200
ペ ー ジ 195p
サ イ ズ 19cm
注記 中国史における経済的発展段階区分(マイケル・シャピロ) 社会経済諸構成と歴史科学(エルンスト・ホフマン) アジア的生産様式の概念(エルンスト・ホフマン) 構成移行における非資本主義の道(アーメド・オスマン) 中国史における社会諸構成の問題(ギュンター・レヴィン) 附録 古代中国における科学と社会(ニーダム) 青銅期(ゴードン・チャイルド)
件名 社会 -- 歴史 -- 古代 アジア的生産様式
内容細目1 内容:問題の提起(ロビン・ジャーディン) 青銅期中国の規定の重要性(ジャック・リンゼー) 経済的社会構成規定の基準(ロバート・ブラウニング) 原始共産制の直系としての封建制(ウィリアム・テイト) 時期区分の問題(K・G・ヘア) 「古典的」奴隷制の東洋における存在の検証(シド・ダグラス) 奴隷制と封建制(D・A・グリフィス) 古代インドの奴隷制(デヴィッド・クレイグ) 生産様式と民族的発展段階(F・ガンナウェイ) 中国史における諸段階(E・G・プリーブランク) 資料的限界(R・ページ・アーノット) 社会構成の歴史理論にかんする基本的諸問題(ジョーン・サイモン) 奴隷 社会の古代近東型と古典型(ロバート・ブラウニング) 古典的奴隷制とアフリカのばあい(B・R・マン)

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号1362.03
    • 著者記号I
    • 副本記号
    登録番号

    0095526

    分類記号1
    362.03
    著者記号
    I
     
    保管場所コード
    03 3F
    配架場所コード
    32 財政・統計・社会・教育他