所蔵一覧

概要

植民地文化研究 : 資料と分析 / 「植民地文化研究」編集委員会編集
特集「満洲国」文化と台湾
「植民地文化研究」編集委員会
植民地文化研究会 不二出版 (発売)
2002/06/15
4835030915
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。

利用状況

詳細

和洋区分
和書
書名,巻次,叢書名 特集「満洲国」文化と台湾 [1] 植民地文化研究 : 資料と分析 / 「植民地文化研究」編集委員会編集
著者名 「植民地文化研究」編集委員会
出 版 者 植民地文化研究会 不二出版 (発売)
出版年月日 2002/06/15
定価 2,000
ペ ー ジ 232p
サ イ ズ 21cm
ISBN1 4835030915
注記 標目は背による 7の出版者:植民地文化学会 [1]:232p ,2:240p, 3:240p, 4:248p, 5:240p, 6:232p, 7:255p 目次には特集≪満州国≫文化の性格とあり
件名 植民地 満州 台湾
内容細目1 特集「満州国」文化の性格
内容細目2 特集満洲国文化と台湾
内容細目3 1: 近代の日本と台湾1
内容細目4 2: 「満州農民」に殉じた詩人野川隆の新発見作品
内容細目5 3: 新発見作品 : 屯にはいる 塙正著
内容細目6 新発見作品 : 女の燈 牛島晴子著
内容細目1 日本軍政下のインドネシア文学
内容細目2 4: 先住民文化と現代
内容細目3 新発見作品 : 新胎 今村栄治著
内容細目4 後藤新平と阿片謀略
内容細目5 5: 日本と韓国、サハリン
内容細目6 幻の「満州プロレタリア詩誌」
内容細目1 私の台湾文学60年
内容細目2 6: 「大東亜戦争」はアジア解放戦争だったか
内容細目3 「北窗」と哈爾濱文壇
内容細目4 台湾モダニズムの第一波
内容細目5 7: 植民地主義とは何か
内容細目6 在「満」朝鮮詩人選
内容細目1 日中戦争と中国・韓国=朝鮮・台湾の文壇

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    ラベル
    • 分類記号1334.5
    • 著者記号S
    • 副本記号1
    登録番号

    0090059

    分類記号1
    334.5
    著者記号
    S
    副本記号
    1
    保管場所コード
    03 3F
    配架場所コード
    31 社会科学 (2005年以前)